函館市民生事業協会
ホーム
おしらせ
函館桔梗保育園
園について
園での生活
お知らせ一覧
2021/10/29 令和3年10月29日(金)トリックオアトリート
今日は、つい先日楽しむことに決まったハロウィンでした。どういうことかと言いますと、桔梗保育園では特に“ハロウィン”に関する行事はないのですが、その年の子どもの様…
2021/10/25 令和3年10月25日(月)
こんにちは。今日は、かわいいあおむしに変身したりす組さんから写真をのせますね。ホールで、“はらぺこあおむし”の曲に合わせて踊ったり遊んだり、写真では伝わりきらな…
2021/10/22 令和3年10月22日(金)やきいも
今日は焼き芋大会でした。園中良い匂いに包まれ、おいしい1日でした。 きりん組が園を代表して、さつまいもを新聞とアルミホイルでくるんでくれました。 塩…
2021/10/20 令和3年10月20日(水)お久しぶりです
数日、更新できずにいました・・・お久しぶりです。写真の編集作業をしたいクラスが多く、パソコンの取り合い等を経て(笑)更新が今日に至ってしまいました。(なかなか手…
2021/10/12 令和3年10月12日 近づく運動会・・・
今日は、うさぎ組が運動会の総練習をしました。園庭で、当日のようにやってみましたが、とても張り切っていたうさぎさん!!まずはかけっこからスタートです。ちょっと並ぶ…
2021/10/08 令和3年10月8日(金)迫力満点!!
いやー、きりん組のよさこいがすごい!!・・・失礼しました。感激がとまらなく、冒頭に口に出してしまいました。今日は見学の方が1組いまして、(最近は見学ラッシュでし…
2021/10/08 令和3年10月8日(金)昨日の分
昨日の分です。まずはひよこ組のお散歩から・・・お菓子を持って通称“木の公園”へ行ってきました。 少し足を伸ばした公園で、おやつを食べ…
2021/10/07 令和3年10月7日(木)寒くなってきました。
昨日、今日と、寒かったですね。この時期の夜は、ストーブ・エアコンをつけたい・・・いやまだ早い!!と葛藤する日々ですね。 昨日はホームページをアップ出来…
2021/10/05 令和3年10月5日(火)誕生会
10月生まれの誕生会です。こんな感じで参加して楽しんでおります。先生の出し物は大好きな「はらぺこあおむし」物語。思わず口ずさんでしまいます。
2021/10/04 令和3年10月4日(月)運動会モード
10月に入り延期となっていた運動会が近づいてきました。うさぎ・ひつじ・きりん組は一気に運動会モードです。HPの中でこのやる気をできる限り伝えていきたいと思ってい…
投稿ナビゲーション
1
2
次
月別アーカイブ
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
月を選択
2022年5月 (5)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年1月 (6)
2021年12月 (15)
2021年11月 (11)
2021年10月 (15)
2021年9月 (13)
2021年8月 (3)
2021年7月 (8)
2021年6月 (18)
2021年5月 (20)
2021年4月 (17)
2021年3月 (9)
2021年1月 (8)
2020年12月 (30)
2020年11月 (17)
2020年10月 (29)
2020年9月 (24)
2020年7月 (22)
2020年6月 (28)
2020年5月 (13)
2020年4月 (18)
2020年3月 (8)
2020年2月 (13)
2020年1月 (14)
2019年12月 (10)
2019年11月 (7)
2019年10月 (10)
2019年9月 (11)
2019年8月 (15)
2019年7月 (12)
2019年6月 (6)
2019年5月 (4)
2019年4月 (8)
2019年3月 (1)
2019年2月 (3)
2019年1月 (6)
2018年12月 (10)
2018年11月 (6)
2018年10月 (8)
2018年9月 (6)
2018年8月 (3)
2018年7月 (19)
2018年6月 (4)
2018年5月 (4)
2018年4月 (5)
2018年3月 (3)
2018年2月 (4)
2018年1月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (6)
2017年10月 (8)
2017年9月 (4)
2017年8月 (2)
2017年7月 (6)
2017年6月 (9)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (3)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (10)
2016年9月 (5)
2016年8月 (4)
2016年7月 (9)
2016年6月 (6)
2016年5月 (5)
2016年4月 (4)
2016年3月 (4)
2016年2月 (6)
2016年1月 (5)
2015年12月 (7)
2015年11月 (7)
2015年10月 (6)
2015年9月 (6)
2015年8月 (7)
2015年7月 (9)
2015年6月 (8)
2015年5月 (6)
2015年4月 (7)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (4)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (3)
2014年7月 (8)
2014年6月 (5)
2014年5月 (3)
2014年4月 (3)
2014年3月 (2)
2014年2月 (5)
2014年1月 (6)
2013年12月 (8)
2013年11月 (5)
2013年10月 (6)
2013年9月 (4)
2013年8月 (6)
2013年7月 (6)
2013年6月 (6)
2013年5月 (7)
2013年4月 (3)
2013年3月 (5)
2013年2月 (6)
2013年1月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (9)
2012年10月 (6)
2012年9月 (7)
2012年8月 (6)
2012年7月 (8)
2012年6月 (5)
2012年5月 (9)
2012年4月 (4)
2012年3月 (6)
2012年2月 (6)
2012年1月 (6)
2011年12月 (9)
2011年11月 (4)
2011年10月 (6)
2011年9月 (8)
2011年8月 (7)
2011年7月 (7)
2011年6月 (9)
2011年5月 (8)
2011年4月 (9)
2011年3月 (5)
2011年2月 (7)
2011年1月 (6)
2010年12月 (8)
2010年11月 (3)
2010年10月 (8)
2010年9月 (10)
2010年8月 (5)
2010年7月 (6)
2010年6月 (9)
2010年5月 (10)
2010年4月 (5)
2010年3月 (6)
2010年2月 (5)
2010年1月 (8)
2009年12月 (5)
2009年11月 (3)
2009年10月 (8)
2009年9月 (12)
2009年8月 (4)
2009年7月 (10)
2009年6月 (7)
2009年5月 (5)
2009年4月 (6)
2009年3月 (6)
2009年2月 (6)
2009年1月 (8)
2008年12月 (8)
2008年11月 (6)
2008年10月 (12)
2008年9月 (15)
2008年8月 (12)
2008年7月 (11)
2008年6月 (12)
2008年5月 (5)
2008年4月 (10)
2008年3月 (14)
2008年2月 (8)
2008年1月 (10)
2007年12月 (14)
2007年11月 (8)
2007年10月 (9)
2007年9月 (7)
2007年8月 (8)
2007年7月 (11)
2007年6月 (14)
2007年5月 (8)
2007年4月 (5)
2007年3月 (6)
2007年2月 (7)
2007年1月 (9)
2006年12月 (6)
2006年11月 (9)
2006年10月 (9)
2006年9月 (11)
2006年8月 (12)
2006年7月 (13)
2006年6月 (1)
2006年5月 (9)
2006年4月 (5)
2006年3月 (9)
2006年2月 (12)
2006年1月 (10)
2005年12月 (15)
2005年11月 (5)
2005年10月 (18)
2005年9月 (15)
2005年8月 (9)
2005年7月 (10)
2005年6月 (10)
2005年5月 (13)
2005年4月 (22)
2005年3月 (2)
ページTOPへ
おしらせ
園について
園での生活
copyright© 2000-2022 Hakodateshi Minsei Jigyou Kyoukai. All rights reserved.