函館市民生事業協会

園日記

2025/10/03

令和7年10月3日(金)うさぎさんの遠足です

こんにちは。今週はなんだかあっという間に週末がやってきました。

週の最後はうさぎ組の遠足です。

うさぎ組は徒歩遠足で “木の公園” に行ってきました。

木の公園とは「桔梗第1号児童公園」のことで、なぜか昔から通称「木の公園」と呼ばれています。

 

保育室で話を聞いている時からもうソワソワ・・・

お弁当が楽しみと話していました。

 

リュックをしっかり背負い、出発です。

「重たくないよ。」なーんて言いながら歩いていました。

木の公園に着いたら、先生から約束事などの確認です。

この話の間に、別の保育士が公園の安全確認をしています。

危ないものが落ちていないか、遊具に破損はないか等、毎回必ず確認しています。

そして遊びます・・・まずは遊具の様子・・・

広場の様子・・・

ゆったりと木の公園を満喫しました。

「木の公園ってすっごいたのしーーー」との感想もいただきました。

可愛い限りです。

 

そしてお待ちかねのお弁当タイム。

日陰で少し暗く、見えにくかったらごめんなさい。

こんな感じで食べました。

とーっても喜んでいて、「おいしい」「〇〇が入ってた」など興奮気味の子どもたち・・・

美味しいお弁当ありがとうございました。

また、来年よろしくお願いします。

帰りも頑張って歩いた子どもたち・・・近いので、歩きたくない子やリュックを背負いたくない子はいなく(笑)しっかり歩いて帰ってきました。

とても楽しい1日でした。