函館市民生事業協会
ホーム
おしらせ
函館桔梗保育園
園について
園での生活
お知らせ一覧
2023/05/25 令和5年5月25日(木)四季の杜遠足
こんにちは。今日はうさぎ・ひつじ・きりん組が四季の杜公園に遠足に行ってきました。お天気も最高!でたくさん遊んできました。まずは3クラスの集合写真から。うさぎ組ひ…
2023/05/25 令和5年5月25日(木)昨日、保育園で過ごして…
おはようございます!本日はこれから四季の杜遠足なのです!お天気に恵まれテンションアップ!安全に気を付けていってきます!と、その前に、昨日保育園で過ごしていたクラ…
2023/05/23 令和5年5月23日(火)本日の様子です!
こんにちは!夕方になりましたが本日の様子を!まずはりすさん。今日は林業試験場に行ってきました。マイナスイオンに癒される空間です(笑) 担任から「だ…
2023/05/17 令和5年5月17日(水)本日の様子
引き続き子どもたちの写真をアップしますね。それにしても今日は本当に暖かです。関東の方では30℃を超えるとか⁇今年の北海道はどんな夏になるでしょう。この気温で子ど…
2023/05/17 令和5年5月17日(水)昨日の写真 たまご・ひ…
こんにちは!せっかく撮った昨日の写真をアップします!きりんとうさぎさんはお散歩に行ったのでアップ出来ませんでした。ひつじさんから順番にアップしますね。 …
2023/05/15 令和5年5月15日(月)一週間の始まり
こんにちは!雨のスタートでした。雨の日のいいものですが、子どもたちは「外行きたかったー」の合唱です。(とても健全な合唱だったので一緒に残念がりました)そんなスタ…
2023/05/12 令和5年5月11日(木)木曜日の写真です
こんにちは!あっという間に金曜日となってしまいました。昨日撮った写真をアップ出来なかったのでご覧ください!(昨日のことなのに、よみがえるまで少々時間がかかってし…
2023/05/10 令和5年5月9日(火)誕生会
本日2度目のアップです(笑)なんと昨日アップしたと思い込んでいた誕生会が載ってないではないですか!!(最後の「公開」ボタンを押したと思い込んでおりました、スミマ…
2023/05/10 令和5年5月10日(水)本日の様子です
こんにちは!暖かな一日です。(最近は朝のみ暖房つけていますが今日は一日暖房つけずにいます)今日はあちこち歩き回っていたのでクラスごとではなくてバラバラです。お付…
2023/05/08 令和5年5月8日(月)ゴールデンウイークが明け…
皆様こんにちは!ゴールデンウイークが終わりました。今日からまたよろしくお願いします!休み明け、泣いてくるかと気持ちを引き締めて子どもたちをお待ちしていました!も…
月別アーカイブ
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
月を選択
2023年6月 (1)
2023年5月 (10)
2023年4月 (10)
2023年3月 (3)
2023年2月 (6)
2023年1月 (7)
2022年12月 (12)
2022年11月 (5)
2022年10月 (9)
2022年9月 (5)
2022年8月 (4)
2022年7月 (5)
2022年6月 (8)
2022年5月 (7)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年1月 (6)
2021年12月 (15)
2021年11月 (11)
2021年10月 (15)
2021年9月 (13)
2021年8月 (3)
2021年7月 (8)
2021年6月 (18)
2021年5月 (20)
2021年4月 (17)
2021年3月 (9)
2021年1月 (8)
2020年12月 (30)
2020年11月 (17)
2020年10月 (29)
2020年9月 (24)
2020年7月 (22)
2020年6月 (28)
2020年5月 (13)
2020年4月 (18)
2020年3月 (8)
2020年2月 (13)
2020年1月 (14)
2019年12月 (10)
2019年11月 (7)
2019年10月 (10)
2019年9月 (11)
2019年8月 (15)
2019年7月 (12)
2019年6月 (6)
2019年5月 (4)
2019年4月 (8)
2019年3月 (1)
2019年2月 (3)
2019年1月 (6)
2018年12月 (10)
2018年11月 (6)
2018年10月 (8)
2018年9月 (6)
2018年8月 (3)
2018年7月 (19)
2018年6月 (4)
2018年5月 (4)
2018年4月 (5)
2018年3月 (3)
2018年2月 (4)
2018年1月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (6)
2017年10月 (8)
2017年9月 (4)
2017年8月 (2)
2017年7月 (6)
2017年6月 (9)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (3)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (10)
2016年9月 (5)
2016年8月 (4)
2016年7月 (9)
2016年6月 (6)
2016年5月 (5)
2016年4月 (4)
2016年3月 (4)
2016年2月 (6)
2016年1月 (5)
2015年12月 (7)
2015年11月 (7)
2015年10月 (6)
2015年9月 (6)
2015年8月 (7)
2015年7月 (9)
2015年6月 (8)
2015年5月 (6)
2015年4月 (7)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (4)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (3)
2014年7月 (8)
2014年6月 (5)
2014年5月 (3)
2014年4月 (3)
2014年3月 (2)
2014年2月 (5)
2014年1月 (6)
2013年12月 (8)
2013年11月 (5)
2013年10月 (6)
2013年9月 (4)
2013年8月 (6)
2013年7月 (6)
2013年6月 (6)
2013年5月 (7)
2013年4月 (3)
2013年3月 (5)
2013年2月 (6)
2013年1月 (6)
2012年12月 (6)
2012年11月 (9)
2012年10月 (6)
2012年9月 (7)
2012年8月 (6)
2012年7月 (8)
2012年6月 (5)
2012年5月 (9)
2012年4月 (4)
2012年3月 (6)
2012年2月 (6)
2012年1月 (6)
2011年12月 (9)
2011年11月 (4)
2011年10月 (6)
2011年9月 (8)
2011年8月 (7)
2011年7月 (7)
2011年6月 (9)
2011年5月 (8)
2011年4月 (9)
2011年3月 (5)
2011年2月 (7)
2011年1月 (6)
2010年12月 (8)
2010年11月 (3)
2010年10月 (8)
2010年9月 (10)
2010年8月 (5)
2010年7月 (6)
2010年6月 (9)
2010年5月 (10)
2010年4月 (5)
2010年3月 (6)
2010年2月 (5)
2010年1月 (8)
2009年12月 (5)
2009年11月 (3)
2009年10月 (8)
2009年9月 (12)
2009年8月 (4)
2009年7月 (10)
2009年6月 (7)
2009年5月 (5)
2009年4月 (6)
2009年3月 (6)
2009年2月 (6)
2009年1月 (8)
2008年12月 (8)
2008年11月 (6)
2008年10月 (12)
2008年9月 (15)
2008年8月 (12)
2008年7月 (11)
2008年6月 (12)
2008年5月 (5)
2008年4月 (10)
2008年3月 (14)
2008年2月 (8)
2008年1月 (10)
2007年12月 (14)
2007年11月 (8)
2007年10月 (9)
2007年9月 (7)
2007年8月 (8)
2007年7月 (11)
2007年6月 (14)
2007年5月 (8)
2007年4月 (5)
2007年3月 (6)
2007年2月 (7)
2007年1月 (9)
2006年12月 (6)
2006年11月 (9)
2006年10月 (9)
2006年9月 (11)
2006年8月 (12)
2006年7月 (13)
2006年6月 (1)
2006年5月 (9)
2006年4月 (5)
2006年3月 (9)
2006年2月 (12)
2006年1月 (10)
2005年12月 (15)
2005年11月 (5)
2005年10月 (18)
2005年9月 (15)
2005年8月 (9)
2005年7月 (10)
2005年6月 (10)
2005年5月 (13)
2005年4月 (22)
2005年3月 (2)
ページTOPへ
おしらせ
園について
園での生活
copyright© 2000-2023 Hakodateshi Minsei Jigyou Kyoukai. All rights reserved.