函館市民生事業協会

園日記

2020/07/10

令和2年7月10日(金)週末

最後の金曜日、晴れて良かったです。

北海道の短い夏を楽しまなくちゃ!の一心で水遊びです。

10:00からのひのきやさんに無理言って時間変更してもらいました。この天気で水遊びしない選択はない!と言うお願いに快諾くださったひのきやさん、ありがとうございます。

と言う事できりんさんも満足するまで遊んでくださいね。

このように写真を撮っておりますと、一人ひとりの遊びのパターンが見えてきて個人的にとても面白いものです。

一人ひとりの好きなことが見えてきました。

ついつい大人の良いと思われる遊びに誘いたくなりがちですが、子どもが自分で選択した遊びをするのが大事なとこなのです。

単純だけど重要な考え方だと思いながら子どもたちを見つめておりました。

りすさん水遊びが大好きそうです。

昨日に続き、満員電車なみですが、穏やかに遊んでいました。あ、本日水着デビューいたしました。

たまごさんも本日のゆるーく穏やか―に遊んでいます。可愛いものです。

ひよこさんは昨日の経験のせいか、呆然とすることなく水を触っていました(笑)

大きめのプールには入らないようです。

「ひよこさん帽子かぶろうね」のタイミングでRちゃん玩具の入れ物を被ってくるもんですから噴き出してしまいます。(本人いたって真面目そうでした)

今日もまた撮るだけになってしまいました。

すみません。

この時の時刻、10:00頃です。

3.4.5歳児は9:00には外んいでていますので、平日2時間は外遊びをしていることになりますね。

0.1.2歳クラスは9:45くらいから1時間程度遊んでいるでしょうか。

きりんさん、ひのきやさんによる太鼓指導がありました。

コロナがあったので自粛しており今回初です。覚えておりますか「えんちょこ&みえちゃん」コンビの太鼓指導…あの時は頑張りました。

今日、子どもたちとてもとても喜んでおりました。

きりんさんが指導中の園庭にはうさぎ・ひつじさんが時間を惜しむように遊んでいました。

とても丁寧に丁寧に泡の入れ替えをしているこの瞬間。子どもの脳はマックスで活動しているのだろうな。

今週後半から暑くなりましたので、子どもたちにも疲れが出てちょっとしたことで泣きたくなったり怒りたくなったりしているようです。

大人のように「疲れ」を感じたり言葉に出来る年齢ではありませんので、どうぞご家庭でゆっくりと過ごす時間を大切にしてください。

来週も良い時間をすごせますように。