函館市民生事業協会

園日記

2021/03/24

令和3年3月19日(金)と22日(月)の日の事

こんにちは。今日は暖かい日でございます。

先日撮影していた写真をアップしておりませんでした。せっかくなので時間が経ってしまいましたがアップさせてください。

まずは3月19日(金)お別れ会の日

ひつじさんがきりんさんのお別れ会でステキは曲を演奏してくれました。

この日の為に沢山練習してきたひつじさんなのです。ぐんと成長したように感じます。

お友だちもしっかり聞いてくれました。

次は先生方から和太鼓の披露です。きりんさんの前途を祝して心を込めて太鼓をたたきました。

先生の太鼓は迫力がありました。最初は圧倒された子どもたちも次第にリズムよく一緒に口ずさんだり真似したりとウキウキする時間となりました。

そしてきりんさんに在園児からのプレゼントタイム。

もらう方も渡す方も嬉しくてホッコリする光景でした。

きりんさんからは保育園に手作りカレンダーを頂きました。

きりんさんありがとう。玄関に飾らせてもらいますね。

 

そして3月22日(月)

この日から新しいクラスと新しい先生での生活がスタートします。

まずはお部屋に慣れようと言うことでゆったり過ごす日となりました。

たまごさんから順にアップしますね。

新しいお部屋…と言いながらも、たまごさんはいつもの場所でいつもの先生と過ごしております(笑)

たまごさんは出来る限り少しずつ変えていこうと考えておりましてこの時間はいつものように過ごしました(初日はご飯の場所を変えてみました)

ひよこさんは新しいお部屋で生き生きして遊んでおりました。

りすさんも目新しい遊具に夢中で遊んでおります。

子どもの応用力に関心させられますなー。

うさぎさんは人数が少なめでこじんまり過ごしていましが、「ひつじ」になる事で自覚が芽生えている様でした。

なんてったって年長になる喜びに満ち溢れているひつじさん。

クラスが変わると不思議とそう言う顔になるんですね。

貫禄たっぷりのきりんさんは広いホールを悠々と過ごせる絶好の期間です。

竹馬あり、縄跳あり、ゲームありと今までやる事が沢山だったので、卒園までは好きなことをして心身ともに元気で過ごせるようにしたいものです。

3月、大人も子どもも変わり目の月ですね。あまり気張らず、ゆったりとした気持ちがもてるようにしたいものです。