函館市民生事業協会

お知らせ

2020/09/09

令和2年9月9日(水)最後の水遊び・・・?

もしかして今日で最後の水遊びになるでしょうか。

0.1.2歳クラスは朝から水遊びをしております。

本日もコメント…と言うより、子どもたちの生き生きと遊ぶ姿をご覧ください。

子どもたち一人ひとりに遊びのストーリーがあるようです。

時々砂場方面に向かう子どももおりますが、ほとんど水かなー。

遊び始めた当初、水がかかると嫌がる子もいたんですが、今年は力いっぱい遊べたので、全員が水遊びを楽しむようになりました。

泡を楽しむ子、砂場に水を運ぶ子(小さなジョーロで何往復も、健気です)などなど…

たまごさん今日も穏やかです(寝ているお友だち、ごめんなさい、あとで別ショットで撮りますね)

どうしても桶に入りたいAちゃん。上手く足が入りませんが、先生が戻そうとすると怒っています。他の子は黙ーって見守っていて、あまりの微笑ましいシーンに笑いが溢れました。(こんな平和、大歓迎)

桶にすっぽりはまりました(笑)Aちゃん大満足です。

桶を増やすことにしました。良かったです(笑)

水の感触を皆が楽しんでいたので・・・

先生、氷を持ってきました(写真ではわかりにくいですが)氷触っていました。嫌がる子もいました。

ステキな経験ですね。

水や泥が絶好の遊具になりそうです。

こちらでは運動会ごっこの練習。明日の予報は雨ですが、頑張ることは無駄ではない!子どもたちはいつでもポジティブ!

ステキな場面に出くわしました。

運動会練習で出たゴミをきりんさんが拾ってくれ始めました(先生が掃除機かけたらすっと手伝ってくれたのです)

「自律心」が育ってると感じる本当に嬉しい場面です。

きりんさん、何話してたのかな…(話の聞き方が小学校を意識し始めています)

さてこちらが3.4.5歳クラスの様子です。

ずらっとのせてみました。

来週から涼しくなるなんで想像のつかない午前中。